失敗率がグンと減る!美容師さんが教える、美容室でのオーダーの仕方

ダイエット情報
イメージのミスマッチを起こさせないために
「お願いしたイメージとちがう…」そんなことにならないために、次の2つを明確に美容師に伝えましょう。
ひとつは、NGポイント。「ショートはイヤ」「前髪は作らないで」といった、これだけは避けたいNGポイントをまずは明確に伝えてください。
ふたつめは、結べるかどうか。
これは意外と盲点だったりします。雑誌やSNSなどで「こんな髪型にしてほしい」と言ったものの、ぎりぎり結べるか、結べないか、余裕をもって結べるかの3つの長さ具合が、自分と美容師さんとのイメージ相違があることで、かなり仕上がりが変わってくるからです。
イメージ写真は、これでミスマッチ回避
イメージを写真などで伝えるとき、正面からの写真だけを見せがちですが、これがミスマッチを起こさせる原因のひとつになります。
そのため、写真は前後左右すべての角度からの写真を見せるようにしてください。まったく同一人物の、同じ写真じゃなくてもいいのです。
とくに写真で見せておきたいのは、うしろのスタイル。例えば、くびれがあるか、ないかだけで、同じショートボブでもかなり仕上がりがちがってきます。
器用、不器用? 日頃のケアを伝えよう
美容室での仕上がり後は「よし!」と思ったはずが、翌朝には「これって失敗?」と思わされる理由。これは、事前に見せたイメージ写真が原因になりがちです。
なぜなら、イメージ写真の多くはプロがブローしたうえで、アイロンやスタイリング剤をつけた、完璧な仕上がり状態。
ところが、実際その髪型を美容院では再現できたとしても、自分自身がまったくスタイリング剤をつけない生活だったり、ヘアアイロンを使わない生活だったりすると「イメージとちがう」ということに陥りやすいのです。
こうならないためには、ふだんのお手入れについて、美容師さんに伝えておきましょう。
合わせて「ただ乾かすだけだとどうなる

リンク元

タイトルとURLをコピーしました