最強の保湿!? 「ヘパリン類似物質」の力を借りたスキンケアは、翌朝のぷるぷる感が違う! #Omezaトーク

ダイエット情報
私が初めて「ヘパリン類似物質」という言葉を聞いたのは、今は中学生の子どもがまだ未就学児だった頃。乾燥した肌へのぬり薬として皮膚科で処方されたクリームに「ヘパリン類似物質」と書いてありました。その言葉を目にした第一印象は、「病院で処方された薬なのに、なんとなく類似品っぽい名前でおもしろいな」でした。当時、つきあいのあったママ友さんとその話をしていたら「皮膚科の先生に、あまったらお母さんの保湿クリームとしても使えますよ~って言われてね、お風呂上がりにこのクリームぬったら、すっごくしっとりして感動した!」と言うではありませんか。
(他の人に処方された薬を使うのは、基本的にNGだと思いますので、あくまでも参考までに聞いてくださいね)
とは言っても、当時はドラッグストアで「ヘパリン類似物質」の入った保湿剤を見かけることは、知る限りではなく、「あ~もう少し手軽に、この成分の入った保湿剤が手に入ったらいいのに」と思いながらも、月日は経ち…
最近になって、ヘパリン類似物質が配合された、「フェルゼアプレミアム」シリーズ(ライオン)を発見!(このシリーズは2021年に発売開始となったようです)
写真は泡の化粧水タイプ。そのほかクリームタイプやバームタイプがあるようです。私はお風呂上がりに化粧水、ワセリンの順で保湿するため「泡の化粧水」タイプを愛用。どの程度、愛用しているかというと、ざっと4本目です。
ポンプ式になっているので、上の透明のふたをとってプッシュします。
ゆるい泡が出てきました。
石けんみたいですけれど、化粧水です…!
[ぬる前]
[ぬったあと]
ヘパリン類似物質は、親水性や保水性が高く、肌に広く深くうるおいを届けるという保湿力が特徴です。上の写真は中学生の娘の手なので、十分に若い肌なのですが、きめが整って、潤っているのがわかるのではないでしょうか。私は自分で使うときは「

リンク元

タイトルとURLをコピーしました