みそは原料によって分けると何種類ある?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

問題1 みそは原料によって、いくつの種類に分けられると思う?
□1種類
□3種類
□5種類
□8種類
 
 
 
「3種類」です
みそは地域によって、いろいろな特色があり、原料や製法もさまざまです。原料の違いによって分けると大きく3種類あります。大豆に米麹と塩を加えて作る「米みそ」、大豆に麦麹と塩を加えて作る「麦みそ」、大豆と塩を使って作る「豆みそ」です。日本では「米みそ」がいちばん多く生産されています。「調合みそ」というみそもあります。これは2種類以上のみそを混ぜ合わせたり、複数の麹を組み合わせて作ったりしたものです。「調合みそ」を種類の数に含めると、4種類になります。
 
問題2 みそを、でき上がりの色合いで分けると、何種類あると思う?
□1種類
□3種類
□5種類
□8種類
 
 
 
「3種類」です
問題1では、みそを原料の違いで分類しましたが、味の違いで分けると「辛みそ」「甘みそ」で二分され、見た目(色合い)で分けると「赤みそ」「淡色みそ」「白みそ」の3種類に分類されるのが一般的です。色も味も最も濃いのが「赤みそ」です。「淡色みそ」は淡い褐色をした辛口のみそで、米麹の比率が高く甘めのものが「白みそ」となります。
 
問題3 「田舎みそ」と呼ばれているのは、次のうちどれ?
□米みその白みそ
□米みその赤みそ
□麦みそ
□豆みそ
 
 
「麦みそ」です
「麦みそ」は、「田舎みそ」とも呼ばれています。まろやかな甘みと麦麹が醸し出す香ばしい香りが特徴です。中国、四国、九州地方での生産が多く、名前の由来は、農家が各家庭でみそを手作りしていたことにあるようです。なかには、「田舎みそ」という商品名の米みそがあったり、麦以外の原料を使ったみそを「田舎みそ」と呼ぶ地域もあったりするよ

リンク元

タイトルとURLをコピーしました