腸内フローラは人それぞれ違うから。「自分専用のグラノーラ」で効果的な健康生活をスタート! 腸内フローラ検査キットを試してみた #Omezaトーク

ダイエット情報
腸内細菌は人それぞれ違うから、まずは自分の腸内にどんな菌が棲んでいて、その菌の栄養(エサ)となる食事を知ることがパーソナル腸活の第一歩、ということはこれまでFYTTEの腸活企画で専門家や医師などの取材を通して理解している知識の範囲。自分の腸内細菌を知ることができれば、より効果的な食事を考えることもできますよね。
今回発売されている『Body Granola(ボディグラノーラ)』は、カルビーと腸内環境研究で国内最先端のメタジェン、国内最多の腸内フローラ検査を手がけるサイキンソーのコラボレーションで、個人の腸内細菌を検査して、グラノーラを定期購買するというサービスです。
腸内には約1000種類、数にして40兆個もの細菌が生息していると言われています。そこで個人で腸内フローラが異なることを理解して、よい影響が期待できる代謝物質を産生するためにも各自の持っている腸内細菌に最大限活躍してもらうことが重要と考えているわけです。
今回の検査のポイントは、最近注目されている腸内細菌が腸で作り出す「短鎖脂肪酸(※)」です。今、多くの短鎖脂肪酸を腸内で作り出すことが大切とされ、そのために自分の腸内フローラを知って、菌のエサとなる成分を腸に届けることが重要と言われています。そして、そのエサを多様な腸内細菌が代謝することで、短鎖脂肪酸を効率よく増やすことができます。つまり、食事でうまくコントロールしていくことが大事ということです。
※短鎖脂肪酸…腸内細菌が食物繊維などのエサを食べることで作られる物質で、酢酸・プロピオン酸・酪酸などの種類がある。短鎖脂肪酸を作る腸内細菌で、日本人の多くに棲んでいる菌の種類はバクテロイデス、ルミノコッカス、プレボデラ、ビフィドバクテリウム、フィーカリバクテリウム、ブラウティアの6つ。
『Body Granola』で検査できる内容は、「短鎖脂肪酸を作る主要な6菌の割合

リンク元

タイトルとURLをコピーしました