疲労の予防と回復に関係の深い栄養素は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

問題1 「疲労」の予防と回復に関係の薄い栄養素は、次のうちどれ?
□ビタミンB1
□カルシウム
□鉄
□食物繊維
 
 
「食物繊維」です
ゴールデンウイークなど、いつもと異なる生活リズムで過ごしがちな時期は、体のだるさなどが出て疲労がたまりやすくなります。疲労の予防と回復には、どの栄養素も欠かせませんが、上記の中では食物繊維が、直接的には関係が薄いと言えます。ビタミンB群は疲労回復に欠かせない栄養素ですし、精神的疲労を鎮めるにはカルシウムが大事。全身に酸素を運搬する働きをもつ鉄も、不足がないようにしたいです。
 
問題2 疲労回復には肉料理がおすすめです。次のうち、疲労回復効果が高い料理は、どれだと思う?
□鶏のから揚げ
□牛サーロインステーキ
□豚ヒレのトンカツ
□ラムチョップの香草焼き
 
 
「豚ヒレのトンカツ」です
上記のどの料理も体の疲労を回復するには悪くはありません。ただ、体力の回復に効果的な栄養素である「ビタミンB1」が多く含まれるのは、肉類の中では豚肉であり、特に豊富なのが赤身肉です。さらにビタミンB1の吸収をよくする「アリシン」という成分を組み合わせると、よりよいでしょう。アリシンは香味野菜にも含まれる刺激臭(香気成分)や辛味の成分。にんにく・にら・玉ねぎなどに含まれていますので、肉類と合わせて調理をするのがオススメです。
 
問題3 疲労が重なると、体内に「乳酸」という疲労物質が体にたまります。この「乳酸」を抑制するものは、次のうちどれ?
□カプサイシン
□サポニン
□クエン酸
□シュウ酸
 
 
「クエン酸」です
クエン酸は疲労回復に役立ち、健康を守る大事な成分です。ブドウ糖がエネルギーになるとき、完全燃焼されずに、いわゆる燃えカスの「焦性ブドウ糖」というものができます。

リンク元

タイトルとURLをコピーしました