5枚切り食パン1枚、パスタ50g、オートミール40g、もち1個。ご飯1杯分のカロリーよりも、100kcal少ないのは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

問題1 ご飯1杯(150g)よりもカロリーを100kcal減らしたいとき、代わりに次のどれを選べばいいと思う?
□5枚切り食パン1枚
□パスタ(乾)50g
□オートミール40g
□もち1個
 
 
「オートミール40g」です
ご飯1杯(150g)分のカロリーは234kcalです。これより100kcal減らして、主食のカロリーを134 kcalにしたいと思った場合、何をどれだけ食べたらよいのでしょうか。上記の選択肢のカロリーは、上から179kcal、174kcal、140kcal、112kcal。したがって、1杯のご飯を40gのオートミールに置き換えれば、約100kcalマイナスできます。炭水化物は大事な栄養素ですので、「食べない」のではなく、代替えするなどして、じょうずに主食とつき合っていくようにしましょう。
 
問題2 ゆでうどん1玉(180g)を春雨(乾)40gに置き換えた場合、どのくらいのカロリー減になると思う?
□-100kcal
□-70kcal
□-50kcal
□-30kcal
 
 
「-30kcal」です
主食のカロリーが気になるから、と春雨を主食代わりに利用する人もいるのではないでしょうか。実際、カロリーとしてどのくらいの差が出るのか、分量を意識したことはありますか? ゆでうどん1玉(180g)=171kcalで、春雨(乾)40g=138kcalですので、その差は約30kcalです。春雨には、緑豆春雨と、じゃがいもなどのデンプンから作られる普通春雨がありますが、カロリーは、どちらも同じです。なお、乾物の春雨40gを水で戻すと、約160gになります。
 
問題3 うどんと春雨を問題2と同じ分量で比較した場合、炭水化物量は、どのくらいの差がつくと思う?
□うどんのほうが、20gほど多い
□うどんのほ

リンク元

タイトルとURLをコピーしました