40代で体の不調を感じたら「更年期」かも? 更年期症状のしくみや、快適に過ごすためのケア方法をドクターが解説!

ダイエット情報
月経が変化し始めたら、更年期のサイン
そもそも、更年期とは、どのような時期をいうのか、知っていますか? 更年期とは、閉経をはさんだ前後の5年間、合計10年間のことです。
「閉経は、卵巣機能の低下により、女性ホルモンの分泌量が急激に減ることで起こります。最後の月経から1年間、月経がなければ閉経です。日本人の閉経の平均年齢は50.5歳。したがって、45~55歳に更年期を迎える人が多いといえますが、個人差があり、実際には、閉経になってみないと、いつから更年期が始まったのかはわかりません。しかし、女性ホルモン分泌量の低下は35歳頃から始まり、40代になると乱高下しながら急降下します。40代後半で閉経する人も少なくありません。また、“閉経前の5年間”より前に、不調を感じ始める人もいます。40代になったら、『そろそろ更年期かも?』と心の準備をしておくといいでしょう」(高尾先生)
更年期のわかりやすいサインは、「月経の変化」です。ここでちょっと月経のしくみについて、おさらいしておきましょう。
月経周期に関わるのは、エストロゲンとプロゲステロンという2つの女性ホルモンです。エストロゲンの分泌量がピークを迎え、月経1日目から数えておよそ2週間で排卵が起こります。その後プロゲステロンの分泌量が増え、妊娠に備えて子宮内膜をより厚くします。ここで妊娠が成立しないと、エストロゲンとプロゲステロンの分泌量が減り、月経が始まります。
では、更年期になると、この月経サイクルにどのような変化が表れるのでしょうか。
「40代以降は、エストロゲンの分泌が急減することで、エスロゲン分泌のピークがなくなり、排卵しにくくなっていきます。そのため、無排卵月経で周期が短くなったり、月経の間隔が間延びしたり、飛び飛びに来るようになったりします。経血量は減ることもあれば、とても多いときもあります。基礎体温を測ると、高温

リンク元

タイトルとURLをコピーしました