にしんの卵は何になる?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

ダイエット情報
問題1 「にしん」を漢字で書いたものとして、正しいのは次のうちどれ?
□鰈
□鯲
□鯑
□鰊
 
 
 
「鰊」です
生の「にしん」を見たことがありますか? おせち料理の「昆布巻き」にまかれている魚として思い浮かべる方が多いかと思います。1~3月が旬の「にしん」は、今の時期、魚売り場で見かけるかもしれませんね。身欠きにしんとして乾燥した状態で売られていることが多いでしょう。なお、選択肢は上から鰈=かれい、鯲=どじょう、鯑=かずのこ、となります。魚へんの漢字はたくさんありますが、覚えるのは楽しいですね。
 
問題2 生の「にしん」100gと同じくらいのカロリーになる魚介類は、次のうちどれ?
□あじ120g
□あゆ 100g
□さんま80g
□生さけ150g
 
 
 
「生さけ150g」です
「にしん」は100g=196kcalあります。1尾30cmほどのものが多く、可食重量は130g前後が平均的かと思います。ですので、100gというと、少し小さめの「にしん」1尾ほどに当たります。「にしん」は、豊富なたんぱく質と脂質、ほどよいビタミン・ミネラルと、さまざまな栄養素がまんべんなく含まれた栄養価の高い魚と言えます。選択肢のカロリーは上から、あじ120g=134kcal、あゆ100g=93kcal、さんま80g=230kcal、生さけ150g=186kcal。小さめの「にしん」1尾は、大きめの「生さけ」1切れと同じぐらいのカロリーがあるということになります。
 
問題3 「にしん」の卵は、次のうちどれになると思う?
□カラスミ
□すじこ
□数の子
□キャビア
 
 
「数の子」です
魚卵は、いろいろとあり高級品も多くあります。さて、「数の子」は「にしん」の卵巣を加工したものです。

リンク元

タイトルとURLをコピーしました