[小松菜のお弁当&副菜レシピ]卵とツナで冷凍や作り置きもOK

ダイエット情報
小松菜と卵とツナのマリネ
小松菜×卵の定番の組み合わせを、ツナの旨みとビネガーの酸味がまとめてくれる1品。
材料(作りやすい分量)
・小松菜:1袋
・卵:2個
・ツナ缶(油漬けの場合は油を切る):50g(正味)
・エキストラバージンオリーブオイル:大さじ2
・白ワインビネガー(ない場合は酢でもOK):大さじ1
・塩:適量
作り方
1.小松菜は、葉と軸を分けそれぞれ5cmの長さに切る。
memo
・葉と軸で茹で時間が違うので分けておきます。
・軸の硬い部分は十字に切り込みを入れておくと、早く火が入ります(切り込みの入れ方はひとつ下の画像を参考)。

2.塩を加えた熱湯(分量外)に、先に1の軸を入れ、再び沸騰したら葉を加え数秒ですぐにザルにあげて、キッチンペーパーを敷いた皿やバットに移す。

memo
・葉はすぐ火が入るので数秒であげます。
・上の写真のような平ザルがあると、熱気で余分な水分が飛びやすいのでおすすめです(この場合は、お皿やバットに移す必要はありません)。
3.卵を溶きほぐし、塩少々(分量外)を加えて混ぜる。フライパンにエキストラバージンオリーブオイル大さじ1を加えて熱し、卵を入れてヘラやしゃもじでよく混ぜながら炒り卵を作る。
おいしく作るコツ
卵が半熟状態だと、保存している時に卵液が出てきてしまうため、火をしっかりと通します。
4.ボウルに3とツナを入れる。白ワインビネガーと残りのエキストラバージンオリーブオイル大さじ1を加えて混ぜ、味を調えておく。
5.4に小松菜を加え混ぜ合わせ、塩味が足りなければ塩を少々加えて、混ぜる。
作り置きの仕方と保存期間
・冷蔵の場合
保存容器に入れて3~4日冷蔵保存できます。
・冷凍の場合
小分けにして冷凍用保存袋に入れ、冷凍保存します。1カ月ほど保存できます。食べるときやお弁当に入れるときは自然解凍してから使います。

リンク元

タイトルとURLをコピーしました